ノウハウ pickup とことんセールスをしまくる(セールスへの摩擦が崩壊します) 2019年11月24日 おはようございます。 「セールス」と聞いて、どのようなイメージがありますか? おそらく殆どの人は、「いやらしい」「不快」「こわい」のようなネガティブな発言をするかと思います。 一方、僕としては、とことんセールスをしないといけないと思っています。 もちろん僕に対してもどんどんセールスをしてくれと思っています。 この理由についてはっきりと書いていきます。 セールス... s
ノウハウ pickup 影響を受けっぱなしだと何も生み出さない話(ファイターマインド) 2019年9月13日 ・・・・影響を受けて行動するっていうのは、ある意味何も考えなくてもできる行為なので、とても楽に現実を操作できる方法です。 しかし、影響を受けて行動するということは、第一人者、最上流として影響を促している者ではなく、経由者にすぎないということになります。 「情報は高き所から低きところへ流れる」という言葉があるように、影響を受けて流すよりも、影響を与える立場になっ... s
ノウハウ pickup いいたいことを言えない大人は何も生み出さない話 2019年8月21日 おはようございます。 かなり不人気ながら、めげずにユーチューブでただ喋るということもやっているのですが、昨日の内容は我ながらとても考え深いと思ったので記事にも書いてみようとおもいます。 そもそもなぜ誰も聞きもしないユーチューブを取るかというと、普通に過ごしてたら見えない部分だけど、みえることによって自分自身思考がまとまり、生活が微々たるものながら変わったと実感... s
ブログ pickup ストレス発散方法は無い!専門家をぶった切ります 2019年8月11日 まず、「専門家」と呼ばれている人であっても完璧な人はいません。 もちろん、僕も完璧な人間ではありません。 しかし、専門家が「ストレス解消法」と「解消」と言っている時点でそもそも僕でもそれは「浅い」と思うので、今回ブログを書かせてください。笑 知識だけでなれる「専門家」というのは、「暗記した結果」でしかいないため、対して信憑性がないのです。 特に、「精神」の専... s
ノウハウ pickup 悔しい!!を連発してしまう人生から抜け出すための極意 2019年7月13日 「悔しい!」を連発していて悩んでいる方… このブログを読むと、なんとなく自分の生き方に自信をもてるようになるはずなので、五分程度お時間かけてみてください。 「悔しい!」と思うことが多いということは、見えない戦いに負けていることが多いということです。 「見えない戦い」が繰り広げられているということを認めて、時間の使い方を極めようと、時間についての勉強と実践を取り... s
ノウハウ pickup なにをしたいか言えなくなると詐欺にあう理由と詐欺の正体 2019年7月9日 おはようございます。 「詐欺だ」とお客さんがお客さんの知り合いに言われたらしく、久々にこの詐欺というテーマで書いてみようかなと思います。 まぁ正直、なにになりたいかを言えて、叶えるためのツールとして買い物をとれてれば、この詐欺って言葉は出てこないと思うんですが、中には購入後の自分の未来を人に押し付けたい人も居るみたいですから説教をしたいと思います笑 善とか悪と... s
ノウハウ pickup さりげなく行なっている朝の恥ずかしい習慣(効果は絶大) 2019年6月28日 おはようございます。 本日は、僕が朝に行なっている少し恥ずかしいけど効果は抜群な朝の習慣についてお話しようと思います。 ちなみに、朝読書とか、掃除とか、散歩とか、運動とかそういうことではありません。 もっとシンプルなことです。 今から書く内容を読むと、「え?そんなことしてるの?」と感じるかもしれません。 でも、僕としては朝から幸せな気持ちになれるので、ぜひおス... s
ノウハウ pickup コンディションを整えないと行動の選択をミスる可能性が高いことについて 2019年6月2日 おはようございます。 (この記事は6月1日の夜に書いているのですが、公開の時間は朝に設定するとします。) ここ最近「コンティション」と「行動選択」の関係性について深く関係しているのではないか?という身をもった感覚がものすごかったので、その話をここに綴っておこうと思います。 5月の26日から2日大阪にいまして、29日から1日は東京にいて・・・と行動パターンが大幅... s
ブログ pickup 最高の夢は叶っている説 2019年5月25日 いきなりですが、あなたは「夢」を叶えていますか? おそらく、「いや、まだ夢を叶えていない」と、ちょっとムッとした顔でこの文字を読んでいることでしょう。 僕も、なんか「夢って叶えるものだ」というG氏の発言だったり、「目標を立てて夢にむかってなんちゃら」とかそういう音を聞いて、それはわかるけど叶えても叶えても無限に夢が遠くの方にできるから結局叶わないのではないか?... s