
おはようございます。
ここ1週間はホテル生活をしていまして、現在大阪にいます。
最初の3日くらいは、慣れないから早く帰りたいなぁーとか思っていましたが、3日を過ぎてくると今度は帰るのが面倒くさいということで現在に至ります。
ホテルも5カ所目のホテルで、ホテルマイステイズ(1泊)→ANAクラウンプラザ(3泊)→アルモニーアンブラッセ(1泊)→ホテル阪急インターナショナル(1泊)→梅田のビジネスホテル(2泊目/3泊目)
という感じです。
ある意味、こういう風にしたらどういう思考ができるかなとか、実際しなくてもわかるようなことも確かめの意味もこめて行うというスタイル・・・・実験台みたいな感じで、こういう経験から新たなマインドを形成させていくわけです。
マインドは経験からしか語れない
これも何回も書いているのですが、マインドは暗記ものではありません。
成功哲学も読んでも意味がありません。あくまで行動を通して経験したうえで得た知恵や考え方をまとめたものがマインドセットなわけです。
なので、何も行動しないで部屋でマインド系の勉強をして「経験したふり」をしたり「知ったような感覚」になったとしても何もしなければ景色は変わらないようにできているわけです。
この考え方は自分自身も強く意識して動いております。油断すると、勉強したり、誰かの経験則を聞いて分かった気になってなにもしなくなると自分自身わかっているからです。
経験知にして手放すことの重要さ
経験したうえで知っていくことにより、ダークサイドというものが存在してきます。
それはどういうことかというと、「縛られる」可能性があるということです。
よく、職人とか知識人とかを観察して見ると、自分の経験知や知識を手放せないでしがみついて強化していく傾向があります。
他を認めなくなって自分の柵を作ってしまうという感じです。
深堀していくとメリットでもありますが、やはりどんなものの、何かを得たら何かを失うという弊害も出てくるということなのです。
このことを理解できるかどうかによって「変われる人」になれるのか「変われない人」で終わるのかが分かれます。
実際ぼくがこういうふうにブログを書いて、いまこの部分を読んでいたとしても、あなたは何か自分の価値観に縛られていて、手放さずに苦しんでいる可能性があるということです。
そういう人は、この文でさえ反発することでしょう。 反発する場所ほどシコリがあるということも「精神的な手術」みたいな記事でかいてあります。
経験知を武器にする方法
そしたら「何事も経験する必要がないじゃないか」という声が上がってきそうですが、経験は手放すためにしていくと、経験は生きてきます。
意味不明にみえるかもしれませんが、結構重要です。
例えば、あなたが男性で「女性」ばかり目で追っていたり、すべての女性とそういう関係になりたいくらい思う本能丸出しの男性だとしましょう。
普通、「我慢」したり「制御」したりするのが、主な解決法だとおもいますが、おそらく魅力的な男性は「我慢」や「制御」して今の姿を手にしているのではなく、多くの女性の「経験知」があって「当初の本能」を手放しているから今の姿があるのだと僕は予想します。
・「自分に合う女性はこうだ」と本を読んで初めから決めつけている男性A
・とにかく女性も数を踏んで好きなようにしたけど、結局自分に合う女性はこういう人だろうし遊んでても仕方ないなという男性B
どちらの人の話がためになるとおもいますか?
また、あなたが女性ならば、どちらの男性が魅力的に見えますか?
経験知が溜まらない人がほとんど
この男性Aみたいな人のように、行動できない人やリスクを負うことのできない人は、「生きつなぐこと」「誰かにぶら下がること」「人の足を引っ張る人」であると認識しています。
これは、自分自身にも言い聞かせている言葉でもあり、自分が動かなくなると、上のような生き方になるな・・・と意識しています。
ずばっというと嫌われそうですが、自分にもこれくらいのことを言い聞かせながら経験知を溜めていますし、それによって人と話をしたときに「このあたりの精神的ブロックが越えれないんだろうな」という点が見えるようになっています。
経験知を増やすということにはリスクや無駄が生じてきます。
多くの人は「無駄」と「リスク」を嫌いますが、反対に「無駄」と「リスク」を取っていくことで、本当の無駄と、本当のリスクが分かり、手放せるようになるということがかなり重要なことであり、人生攻略の近道だと僕は思っています。
金持ち(成金レベル?)は、スタート時、多くの無駄と多くのリスクにさらされます。
そして、多くの無駄と多くのリスクを越えた先に、真のリスクと無駄を手放すことができ、本物の金持ちに近づいていき、偽のリスクと無駄を大衆に与えていくということをしていくのです。