
おはようございます。
最近はiPhoneで歩きながらブログを書くのがマイブームとなっています。
「〇分歩かないといけない」ということではなく、
「散歩中にブログを書く」と決めると、まだあとちょっと歩かないと書き終えない…となって二つが叶います笑
ちなみにこれでも痩せました。
前置きはこれくらいにして…
以前、仮想通貨のトレードで100万円を2週間で溶かしたのですが、やはり空いた時間もなにかを動かしておきたいタイプなので、少しだけまた練習を兼ねてトレードを取り組み始めました。
とても色んなことに気づかれます。なるほどなぁ、、みたいな!
成功法則のすべてはトレードで生み出せるのではないか?というくらいびっくりの連続です笑
トレードにおいても、お金と勝ちに依存すると、いかに上機嫌で過ごすことが得意であっても、一気に上機嫌が崩壊し、不安、焦り、祈り…のような概念が生まれてきます。
この感情にヒントを得たのです。
書いていきます。
上機嫌なものに随時囲まれるだけで実は…
「自分の周りをきらきらなもの、心が弾むもので囲みましょう。」と自己啓発の話で出てきます。
この話は、もっと正確にいうと、【今】きらきらに思うもののそばにいましょう。
ということです。
基本的に僕は断言で物事は言わないのですが、これは断言できます。
【今、この瞬間】きらきらに囲まれているか?によって自分の機嫌が上に上がります。
トレードに教えてもらった機嫌の波動変化について
トレードでいうと、思ってるイメージ通りにチャートが動き、含み益が伸びれば伸びるほど、「このままいってフェラーリでも買おうかな」とか調子に乗り始めます笑
しかし、値動きが全く予想できなくなり、闇雲に、とりあえず入ろう、、と思ってエントリーして含み損がどんどん膨らんでいくと、「うわ、勝てる気がしない…全部溶けるじゃん。おわた…」となります笑
つまり、自分の機嫌は依存先の状態によって上にも下にも下がるのです。
ポジティブ思考は自分だけの問題ではないのです。
いくつかテクニックを紹介させてください。
(テクニック1)ポジティブ思考になり、ポジティブ要素を引き寄せる
まずは、自分の内側から外側に反映させていくやり方です。
自分がポジティブになれることだけに時間を惜しみなく使うのです。
すると、ポジティブなものしか見えなくなり、ネガティブになるものには時間をかけなくなるのです。
結果として、ポジティブなものに囲まれることになります。
どちらかというと【自律】のアプローチです。
自己中でいいのです。そのかわり、相手も自己中にできる環境を提供するのです。
(テクニック2)ポジティブなものに触れ続ける
次は【依存】のアプローチです。
食事、買い物やyoutubeがいい例です。
ポジティブな気持ちになれるようなYouTuberを見たり、ポジティブな気持ちになれるような買い物、食事を行うのです。
そしてポイントは、終わったら次のポジティブになれるような予定をすぐにいれるのです。
例えば、あの服を買ったら次はあのコスメを買おう…のように少し先にワクワクを設置しておくのです。
すると、その間の時間はポジティブなものになります。
(テクニック3)ポジティブ思考に依存する
これは最上流のテクニックだと思います。
ポジティブなものに触れて次のポジティブを設置すると、その間の時間が存在します。
その間の時間をどれだけ縮められるか?というのがポジティブな人生を極めるためのポイントになってきます。
トレードでいうと、フェラーリでも買うか。と毎回のトレードで思えるような、完璧に読み通りのチャートの動きだと気持ちいいですよね
(極上のテクニック)ルールを決めて未来を決める
このあたりから、ちょっとつまらない話になってきましたか?笑
トレードでいうと、負けも勝ちもそういう概念を抜きにして、先にチャートを予想して、勝ちも負けも先に決めた上で、リスク計算してエントリーするのベストな状態といえます。
これは僕はトレーダーじゃないので、トレーダーの方に言わしてみれば、こいつなにを知ってるんだよ。となるかとおもいますが、あながち間違いでは無いと思います。
未来は読めないけど、過去から未来を予想してルールを決めることくらいはできます。
これを忠実に守ることで自信というメッキが厚くなっていきます。
これが上機嫌の種となっていくのだと最近確信しました。
「ポジティブな言葉を発する」というのもよく言われるテクニックですが、大切な用事があり朝晴れてたことを理由に、お気に入りのスーツを着ていたのに外に出かけて、いきなり雨に降られた…
これでポジティブな言葉が本当に出ますか?ということです。
先に天気予報を見る。
雨が降った場合はこうする。
スーツが濡れた場合はこう対応する。
と先に決めておけば、「想定内だ。」と首を横ではなく、縦に振れるはずです。
読み通りだから自信がつき、ポジティブになれるのです。
恋愛、仕事、人間関係もすべて先に決めておけば未来も読めるようになるのです。
正確にいうと、未来を決めているからその通り動くという感じです。
これが極上のテクニックだとおもいます。
まとめ
とにかく、細かいポジティブにたくさん依存する癖をつけましょう。
毎日の習慣に、きらきらを埋め込むのです。
おきにいりの歯ブラシ
おきにいりのコップ
おきにいりのバス用品
おきにいりの寝具
おきにいりの家具…
出来るだけ細かい時間の範囲で次のポジティブに引っ張られながら生きていると、ワクワクが止まらない。行動出来る。ということになりますので参考にしてみてください。
僕は今スタバでiPhoneで記事を書いていますが、このあと近くにあるパン屋で一つパンでも食べてくつろぐことを楽しみにしてるので、文字を打つスピードもあがっていて、サクッと終わらせよう。という気持ちで書いていますので、結果としてこの記事も図もすべて描いても40分くらいでかけました。
ちなみにイヤホンではレストランBGMを流してます笑
細かい【次のポジティブ】にたくさん依存しましょう!