
おはようございます。
毎月ワイン会というものが開かれていて、昨日行ってきたので、ちょっとまだ酔いが残っております。
しかも、ワインも7杯くらい飲んだ後も、気分良くなって、さらにホテルラウンジに登ってそこでも飲んだので、朝からふわっとします。
…さておき、
最近おもうのが、「自分は普通の人ですから…」のような話をする人が一定数いるな…と思ったので、今回は「普通の人」というものについて書いてみたいとおもいます。
自分を完璧に普通の人…だと認めるだけで普通の人と見られなくなるんだな…というのが今回言いたいことです。
普通の人だからこそ、自己理解、自己運転を行う
特殊能力があるのであれば、別として基本的に人間である以上、人間は人間だと思います。
視点を自分の目先から外して、少し遠目から自分を見てみましょう。
どういう風に自分を動かそうか?とか、何でこういうふうに考えちゃうんだろう?のように自分研究をしながら自分をコントロールさせていこうとしていくと、普通ではなくなっていくようです。
自分は普通の人間であると認めきるからこそ、自分をコントロールさせていこうという気になるのです。
巷のセルフイメージという言葉
いっぽう、セルフイメージを高めましょう!と唱えている人もいます。
僕が思うに、このセルフイメージを高めた末路として、「等身大の自分」が見えなくなり、鬱のようになっていくと思います。
何人か見てきました。
結局、等身大の自分を日々こつこつ高めていくしかないんだな…と戻っていくパターンがほとんどです。
厚化粧の末路
偽りの自分をずっと上塗り、上塗り…とやっていっても、結局化粧の厚塗りをして、化粧を外したら顔を隠すような人になってしまいます。
まずは素肌を整えていくことで、化粧もはえるのだと思います。
化粧を塗ることばかり考えたところで、素肌に自信を失うだけというのは言うまでもありません。
塗ることに必死になると、時間と共に自信がなくなるのです。
そして、さらに自信をつけようと塗ることに執着し始めます。
すると、さらになぜか自信は減っていきます。
塗り固めたところで、奥底にある核にはパワーを感じれないはずです。
火山だー!と大きく見せてるけど、マグマがペットボトル一本分くらいしかないイメージです笑
それよりも、マグマをしっかり蓄えて、滲み出る自信で過ごすことを考えた方が楽になれそうですね
「普通の人」ほど、柔軟性がなく固定概念が強い
自分が「普通の人」と確信している人は、気持ちもコロコロ変わるし、貫けない自分も認めきっています。
なので、とことん貫けなくていいけど、「せめてこれだけは貫きたいな」という一つを目の前に出すことができるのです。
「特殊能力のある人」と「普通の人」と頭の中で分けている人は、貫かなきゃ!とか、もっと頑張らなきゃ!と言って、無謀に自分を動かしても、結局は続かないのです。
固定概念は癌の元
焼肉の焦げたやつは癌の元みたいなことを聞いたことがあると思います。
これと同じ、もしくはこれ以上に、固定概念というものは、癌の元(癌の元の元)だと僕は思っています。
まず、固定概念が強いと表情が頑固になります。
硬いものほどもろいというのは、自然界においても言えることなので、結局は弱くなっていきます。
一人になった時にシュンとしてしまい、ここでも「特別な人」と「普通の人」のような優劣を感じ始め、人によっては自分を責めるようです。
固定概念は自信をなくす方向に働くのです。
すると、小さなガンの種(見えるものができる前の話)ができ、むしばみ始めると僕は思っています。
それよりも、普通の人をマスターすることを考えた方が、いろいろな医者を回ったり薬を飲むよりも楽ではないか?ということです。
普通を楽しむ
「筋トレなんかしたくないやー!」という今の自分をまずは「普通の人だ!」と認めるのです。
(まさにリアルタイムの自分の感情)
そのつぎに、「あれ?今日腹筋を1回でもしたら、腹筋0回の人よりは筋トレをしたことになるな…」と【腹筋1回】が目の前にタスクとして現れます。
これを今やるのです。
…ということで、やってきます。。。
すると、結局腹筋1回に留まらず、いつものメニューをしてきました笑
その結果、どうやら、いわゆる「普通」から離れてしまうのです
普通だと諦めた方が早い
少なくとも自分は、まったく普通の人だと思っています。
もちろん、これを読んでるあなたも、「お前なんか普通だろ」と思ってくださっているはずです。
それが逆にいいのです。
普通の人、子供だから、常に学ぶ姿勢や、リスクを取って怪我をしてでも、前に進む気持ちになれます。
自分をつくろって、前面に出て行く末路は鬱か孤独です。
それよりも、「自分は普通である」と認めきって、コントローラーを自分で握って自分を操作したほうが楽しいし、勝手にそれを差として捉えてくれる人が現れて楽だと思うのです。
さて、普通の僕は、ブログも書いたし、筋トレもしたし、ぼーっと本を読み、マリオーカートツアーでもやります。
…結局、暇が苦痛となるので仕事をして、何か達成すると楽しい!ってなるんですけどね…笑
まずは普通の人になることからスタートしようと思うと、楽になるはずです